東ノハテノ国で味わう卵料理
肉厚の長ネギとジビエソーセージで作るキッシュ。

美味しい秘密はやはり卵の品質と配合です。
口に入れた瞬間とろけるようなコク。
卵の風味がはじけます。

キッシュは、東ノハテノ国のブレックファーストにも登場。
朝ご飯こそたっぷりのタンパク質と野菜でスタートしたいです。
濃厚チョコレートのムース

チョコムースこそ、
卵の新鮮さと質にかかっているデザートです!
実は卵を生のまま使用するデザート。
特別に美味しい卵がなければ作りません。
君津卵のクレーム・ブリュレ

君津産の卵と新鮮なクリームで作るしっかりめのプリンの上に、
ご注文いただいてからフランス産赤砂糖でパリンパリンのカラメルを焼き上げます。
東ノハテノ国のカラメルは厚めなのが特徴です。
果てスタッフのまかないベーコンエッグバーガー

夏のモーニング営業の後のスタッフの賄いサンドです。
もっちりカリカリの自家製パンにバターを塗ってベーコンエッグをサンド。
クロックマダム

君津のパン屋さん「かさりんご」さんに焼いていただく特注のパンに、てんちょ〜特製のベシャメルソースを幾層にもたっぷり挟んでサンド。
シュレッドチーズをふりかけて、カリッカリに焼き上げます。
産みたての卵をフライパンで焼いて、マダムの帽子のように上に載せた、東ノハテノ国のブレックファーストのメニューです。
コメント